Game/斑鳩 のバックアップ(No.9)


感想

斑鳩1コインクリア!!!

ついに、

ついに、

ついに斑鳩1コインクリア!!! (EASY、エクステンド200万点、4機設定だけど)

うれしいついでにリプレイ(ぉ

まず、リプレイを書く前に前設定が必要です。 斑鳩ってのはシューティングです。 基本的には敵の弾を避けて倒せばOK

ただし、そこに属性という大きなシステムが存在します。 斑鳩の世界には「黒」「白」の属性があり、すべての敵(動力)はこの属性を持って います。 自機は特殊でその属性を切り替えることができます。 属性を白にした場合白の属性を持つ弾は吸収することができます。 この特性によって敵の弾幕を避けていくわけです。 また、敵の弾を吸収することによってエネルギーをためることができます。 このエネルギーを開放することで誘導弾を撃つことができます。 これを「力の解放」と呼びます。 ただこの力の解放は無敵状態を作り出しません。むしろ斑鳩自体に無敵状態 は存在しません。(自機復活時を除く)

次にチェインをです。 チェインとは敵を属性ごと3機づつ倒していくと獲得できます。 チェインで倒していくと、敵を倒したときのスコアがどんどんあがっていきます。 これをうまく狙ってエクステンドを狙っていきます。

んじゃやっとリプレイ本編

チャプター1 オープニングの編隊をすべてチェインでしとめます。 (時々失敗するんですが(ぉ) そのあとの敵もチェインでしとめていきます…が、 太いレーザーを撃つ直前の編隊でチェインをたぶん失敗。 でも気を取り直して、そこからチェインを狙っていきます。でも、縦長の 砲台をたくさんつけた機体が出てきているときの、雑魚によるチェインも失敗

何とか120万点でボス突入 第一、第二形態は無難に突破、第三形態も慣れてはいないけれど 敵弾吸収しながら、手早く倒そうとして…やられました(爆) 1面ボスで死ぬなんて… まあ何とかそこはそれだけですんでボスを倒します。(あたりまえ)

チャプター2 まず雑魚編隊をチェインで倒します。 問題はその次の軌道が微妙に変化する雑魚群なぜかここはいつもよりチェインを一つ多く 成功させ、かつ、一回も死なないで突破

その次の回転雑魚も手早く倒して周囲から雑魚を一回出現させチェイン追加 でもそのせいか、ブロック壊しに手間取り、黒いブロックを壊してのチェインを 一つあきらめる、そこで力の開放を使って白ブロックを一気に壊すのだが 何か、黒いのが混ざっていたようで、チェインが途切れる。 ここでチェインが途切れるのは非常に痛い。 そこで、もう開き直ってチェイン数を増やすのではなく安定型に切り替える。 脇から出てくる雑魚で粘らず、開いた壁をすぐ通過し、雑魚を倒して3チェイン獲得 白いレーザーを出す奴は見逃して、黒レーザーとかでチャージしたエネルギーを 力の解放、脇から出てきた雑魚を殲滅、チェイン獲得。いそいで属性変換し、白の 力の解放で黒レーザーを倒す。 次の太い黒レーザーをさっくり倒したあと、白雑魚、黒雑魚、黒壁、黒雑魚、白壁 と壊してあとは道なりにすすむ。 雑魚放出機の黒い放出機をチェインが途切れないように壊して、あとは白い雑魚でチェインを稼ぐ。 円形雑魚をさっくり倒して、レーザーの奴もさっくり倒す。そのあとの雑魚もチェインをきちんと保持。

で、ボス突入。 ボスは安定してる倒し方で撃破。白の弱点を露出、黒でダメージ、 敵弾幕->吸収、たくさんの散弾->白吸収、黒で力の解放 残りの白と黒を吸収、黒の弱点を露出、白で攻撃 これで次の敵の攻撃の前に終了します。

チャプター3 安定しないチャプター3… 前半は何とかチェインをつなげられる…と思いきゃ、1機ロスト(爆 レーザー多発地域でも1機ロストし、何とか虫ボスは超えたものの ボスの鶉(うずら)でまた1機ロスト…安定しなさすぎ 前二つは不注意で、鶉はいつものこと…うがー

チャプター4 逃げるチャプター(ぉ 死なないように、死なないようにチェインを狙わず通過 ただボスは倒しに行く…こっちはゲーセンならば安定して倒せる 見やすいからだろうか…

最終チャプター 雑魚はチェインを積極的に狙っていく 特に失敗してないから、140万程度は取れているはず。

ボス第一形態…何とか1機ロストして撃破、ああもう1機やられるのはどうしようもないなあ 第二形態…運良くロストせず通過 第三形態…さっさと倒して点数を稼がず安定通過

石のような物体 2機残っていれば通過できる自信はあり、慙愧は3機。1機は予定どおりのとこでロスト でも、2機目はなかなかロストしない…と思ったら残り0秒でロスト (一定時間耐えればいいボス) ぐはぁ…

ま、というわけで1コインクリア

ikaruga_4.jpg

関連リンク

コメント


注意)このバージョンのsafariではjavascriptがうまく動作しないので、recaptchaはページ切り替え版を利用しています。
トップ 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS